
こんにちは、まめぞうです!
日曜日のワンフェスではびっくりするくらいたくさんの皆さまに
お立ち寄りお買い上げいただき、本当にありがとうございましたーーーーっ!
皆さまのご協力のおかげで大きな混乱も事故もなく、
今回も無事参加させていただいてきましたよー。
会場で一日中、かわいい♪とか、すげぇ…!とか、バカ?っていっぱい言ってもらえて
ヤッターヽ(*´v`*)八(*´v`*)八(*´v`*)ノ─!!! ってなってました。
皆さまが楽しんでくださってる様子を拝見して、
イベント前の準備の大変だったこととか疲れとかもう全部吹っ飛びました。
あ゛ーーーーー・・・あー…、大変だったこととかだけじゃなくて、
あれこれ丸ごと全部吹っ飛びきった人もいますけどね…(汗)ありがとう、皆さま。ありがとう、ワンフェス。
というわけで恒例のプレイバック当日です。
当日来てくださった皆さまは楽しい思い出を回想しつつ、
残念ながら会場に来られなかった皆様も会場の熱気と楽しさを
画像越しに感じていただければ嬉しいです。
では、いきますよー!

まずは、リキッドストーン卓全景。今回は壁際だったのですよー。

手前の卓のポスターにズームイン!まめみほのポスターはこんな感じでした。
可愛い。すんごく可愛い。
あ、そうそう。いつもご紹介から漏れちゃいがちなんですけど、
このポスターとかパッケージ箱にも注目してくれると嬉しいです。
どれもすんごく可愛くできてるのー♪
今回の新作まめ!「まめみほ」はこんな展示でしたよー。


W号D型戦車全国大会仕様も、あんこう帽も付いてます♪

そして、戦車は履くこともできますw
あ、砲塔はかぶることもできるんですよーw
・
・
・
ここからこそこそ作戦開始ですー♪
こそこそ、っていうか、
ワンフェス前にTwitterで堂々とステマっていただいてましたので
風民さんとのやりとりを見ててくださった方も多いかもですがw
えーと、まめシリーズはカラーレジンなので塗装は不要で、
展示品と同様の仕上がりに組むことができ、
今回の「まめみほ」と戦車もしかりです。
が!
あえて!
あえて、この戦車を塗装しちゃったらどんなにかっこよくなるかしら…!ってことで
今回は「ランチキンS」のお二方に展示用に塗装をお願いしたのですよー。
それがこちら。

ひゃー!なんかすげい。
デザート仕様の戦車が似合う西住殿、ステキー!
ってか、西住殿の服が…服がーーーーっ!えええー?
※ピンクレオタードは本来のキットには入っていません。
が、手を加えればこうするのも可能ってことで…!
おおおおおお、砲塔部分もこんなに渋いカラーに…!
あれ?まめみほの戦車の砲塔、こんなカタチだっけ…?
あ、この砲塔はキットの物じゃないよー。
今回の展示用に鶏怪人さんが用意してくれたんだよー。
頭にかぶれちゃうんだよー

ちなみにこれは、全国大会決勝戦で使った、
W号戦車D型改・H型仕様の砲塔ですねっ!
おおお、そうでしたか!
渋い砲塔をかぶる西住殿…!楽しそう。後ろ姿なのになんか楽しそう…!
…!!

ていうか、今気付いたけど、
まめぞうが楽しく見入りすぎて正面から撮るの忘れてるーーーーー!
このバージョン、撃破された時の絆創膏も作ってくれてたのに…。
ごめんなさい、マジごめんなさい。
たぶん優しくて親切でカッチョエエ風民さんが風民風味で補完してくれる…はず(他力本願)
嫌であります♪
その顔でさらっと拒否るのやめてくださいであります…
まめみほの展示、実際に見てくださった方はもう知ってると思うのですけど、
戦車の塗装作例、ピンクレオタードへの改造ver西住殿ときて、さらに凄かったのが

このジオラマ風背景セット。これもランチキンSさんたちが作ってくださった♪
先生方
このイベント前の忙しい時期にどこまでやってくれるんですか、ってかマジすごいです…!
格納庫の扉が開閉するというギミックまで付いてて、もうね、もう、なんていうか…
…すんごい笑わせてもらいました。

あ、あ、この画像だとちょっとわかるかなー。
左の西住殿、砲塔の下にバッテン絆創膏がちょっと見えてるの♪かわいい。
※バッテン絆創膏もランチキンSさんの自作です。キットには付いていません。
アングル違いでもういっちょぺたり。見て見て見てー。
初心者さんには塗装不要でかわいく仕上げていただけ、
それなりの技術をお持ちの方にはどんどんカスタマイズを楽しんでいただけちゃう
そんな感じの「まめみほ」でしたー。
皆さまのカスタマイズ版もよかったら見せてくださいねー。
さてさて!
今回のもうひとつの新作はファランクス頭部オプションセットでしたよ〜。
リキッドストーン久々のメカもの!
メカな皆さまに好評いただき大感謝です!

社長自らが徹夜で作った展示作例のジオラマ。かっちょえー。

アングルちょっと変えてもう一枚ぺたりんこ。かっちょえー。
次は再販もの、いきまーす。

まめさやかの展示はこんな感じで〜。




まめ杏子の展示はこんな感じでしたよー。



そして小物のラムネとうちわと扇子も大人気でした。
ありがとうございましたー。
あ、そうそう。
いつものパーツ展示も好評いただいてました。

まめみほのパーツ

まめさやかのパーツ

まめ杏子のパーツ
パーツ状態を見て「うひゃー!」ってなってくださってる皆さまを拝見するのも
イベントならではの楽しさであります。
このたくさんの各パーツがピタってはまってかわいい娘たちが出来上がる…!
と思うと、組むのって結構楽しいですよ?
塗装いらないんで、ガレキ初めてさんもぜひチャレンジしてみてくださいね!
ということで、ワンフェスプレイバックはここまで〜。

あー、楽しかった
いつものことながら会場で皆さまにパワーをいっぱいいただいたので、
また昨日からスタッフみんなで次に向けて前進しておりますです。
zzzzzz・・・!!
次に向けて前進しております!(↑寝ている人が起きる勢いの大きな声で)
UURRRYYYYYYYYY!!ひゃ…!起きた、ていうか、覚醒しちゃったのでまめぞうはそろそろこのへんで…(汗)
では、また次回も楽しいお知らせをお届けできるようがんばりますので
これからもよろしくお願いします〜。
そうだ!ご購入いただいた皆さまはお早めのパーツチェックをお願いしますね!
ではでは、また〜。
(まめぞう)
posted by リキッドストーンスタッフ at 19:00|
日記